Quantcast
Channel: はりはら塾 パソコン活用 徒然日記
Browsing latest articles
Browse All 44 View Live

つらい新年

初日の出に出掛け事故にあい大黒柱が入院本当につらい全治約12週間気持を強くと、言い聞かせながらも落ち込みます災い転じて福となす災い転じて福となす災い演じて福となす

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

手術

創外固定が外れやっと手術12時30分から3時間30分の予定手術としてはむつかしい手術ではないかもしれないけど私としては胸が押しつぶされそう1月20日 12時30分から手術やっと創外固定がはずれます3時間30分の予定です。不安で胸が押しつぶされそう。順調に進んで5時には部屋に帰りました。麻酔も順調に覚醒しホット一息痛みのため酸素は外すし、大騒ぎで朝を迎えるレベルダウンの様子に胸が痛みます。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

リハビリ

1月24日ベッドから車椅子に移乗痛みを訴えるのでわずかの間ですが、感激でした。少しづつですが,、、、、、、、、あきらめずに頑張ろう! クリスマスローズも咲きだしました

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

リハビリ

車椅子に移乗してリハビリルームへ苦痛の訴えが、、、、、、、積極的になってほしいのに思うようにいかなくて のらちゃんですが我が家の庭を闊歩しています。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

リハビリ日記

バスタオルの洗濯物が、ああ、入浴したんだ。入浴できる体調だったんだ。(よかったね)導尿もはずれた。尿意があると尿器で。アクセラス(超音波)治療が始まった。今月末にはリハビリ病棟へ転院の話も。少しずつですが、嬉しいです。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

リハビリ日記

今日はいい日なので少し朝日を浴びながら草取りを、花桃が咲き誇っています。春ですね すこしづつですが快方に向かって、ありがたいです。この月の中ごろには、近くの病院のリハビリ病棟に転院できそうです。あせらずに、ゆっくり、ゆっくりね。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

回復期

3月14日(火)近くの総合病院 リハビリ病棟に転院してからい1週間目に見えて力づよくなりありがたいです。感謝です。気長に、すこしづつですね。針を持つ気分にもなり、作りかけのトートバッグを完成。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

リハビリ日記

2度目の外泊お風呂も問題なく、心配なので見守り、でOK運動不足が一番悩みの種。病院では積極的にリハビリ、励んでいたのに。一緒に歩くしかないようです。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

移り行く季節

つくつくほうしが鳴きすっかり秋あの暑さは何だったんでしょう、今まだ後を引き,秋病みのようです年齢を実感しています。ふっせのゴーヤが元気よく朝晩水遣りし、収穫をたのしんでいます完熟はマヨネーズで又おいしくいただいています。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

季節が進んでいますね

大根がおいしい季節になりました揚げ大根の煮物を作った見ました(圧力なべで煮てから)おでんもいいのですが揚げ大根はこくがあってやわらかくて人気があります

View Article
Browsing latest articles
Browse All 44 View Live